🎺 浜松ジャズウィークへ行ってきました

2025年10月27日 16:08

週末、浜松ジャズウィークのジャズフェスティバルへ行ってきました。
3つのステージがあり、それぞれがまったく違う世界を見せてくれました。

第1部は松井秀太郎カルテット。
ドラマーのきたいくにとさんとベーシストの小川晋平さんが出演されると知り、
朝から会場に並んで、なんとか当日券を手に入れました。
きたいさんと小川さんは、先日ブルーノート東京で聴いた
小曽根真さん率いる「トリンフィニティー」のメンバーでもあり、
そのお二人が浜松で聴けるなんて…と胸が高鳴りました。

アクトシティの大ホールは2000席以上が満席で、
その空間いっぱいに響くトランペットの音の力強さに圧倒されました。
松井さんの音はまっすぐで、情熱と透明感のある繊細な音が同居していて、
聴く人の心にすっと届くような不思議な魅力がありました。

第2部は、デンマークの名ドラマー、スティーブ・ガッドさん率いるバンド。
そして第3部は、世界で活躍するサルサバンド「オルケスタ・デ・ラ・ルス」と
宮沢和史さん、塩谷哲さんによるステージでした。
リズムも響きもそれぞれに個性があり、
どの瞬間にも生きた音のエネルギーを感じました。

音楽を全身に浴びたような時間を過ごし、
気づけばたくさんの元気をもらって帰宅しました。

記事一覧を見る