夏休みを終えて、レッスンが再開しました。
生徒さんの中には「日焼けするほど遊んだ!」という子もいれば、「塾の特訓で忙しかった💦」という子もいて、それぞれの夏を過ごした様子が伝わってきます。みんなに会えるのが楽しみです。
お盆は家族4人で集まり、焼津のホテルに一泊。幼い頃の思い出や今の気持ちを語り合い、にぎやかで温かい時間を過ごしました。
来客もあり、虎徹も大はしゃぎ。
今日はソファーの下でこんな格好で寝ていました🤭
夏の間には、杉谷昭子さんの『反逆のピアニスト』と青柳いづみこさんの『ショパン・コンクール見聞録』を読みました。杉谷さんは1970年代からドイツを拠点に活躍したピアニスト。「反逆」とは反抗ではなく、自分らしい音楽を貫く勇気のこと。生き方そのものが音楽であると感じ、深く心を打たれました。
本を通して大切なエネルギーをもらえて、
私もまた新たな気持ちでレッスンに向かえそうです✨✨