新しくご入会いただいた小さな生徒さんたちのために、レッスンで使うグッズを新調しました♪
たとえば、「どんぐりのド」や「レモンのレ」など、かわいい絵がついた“絵音符”を使って、鍵盤の上にはめ込んだり、絵を見ながらハンドベルを鳴らしたり…
音がまだよくわからない子でも、視覚で楽しみながらチューリップ🌷のメロディーなどを奏でてくれるんです♪
遊びのようでいて、ちゃんと音感や音の高さに触れることができるので、小さなうちから音楽に親しむきっかけになります。
✨そして最近は、中学生のピアノ伴奏オーディションの季節!
部活や勉強で忙しい中でも、自分で目標を決めて練習を続ける生徒さんが多く、その姿に毎年胸を打たれます。
中学生の合唱伴奏は決してやさしくなく、ちょっと弾いてみたくらいではすぐに仕上がるものではありません。
でも、「受かる・受からない」よりも、その目標に向かって努力する過程こそが大切。
大変なことから逃げずに、自分の力で立ち向かっていく姿には心から応援したくなります📣
どの年代にも、それぞれの挑戦があって素晴らしいなと感じる日々です。